exhibitions 展覧会

2021:07:24:09:00:00:2021:09:20:00:00:00

いきものたちはわたしのかがみ ミロコマチコ

2021年07月24日[土] - 2021年09月20日[月]

会期中無休
開館時間=9:00~17:00(入場は16:30まで)
観覧料=一般前売960円、一般当日1,200円(960円)、大学生850円(680円)、高校生以下無料
※前売券販売所=ローソンチケット【Lコード:61868】
※( )内は20名以上の団体料金。※年間観覧券所持者は無料。※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、戦傷病者手帳及び被爆者健康手帳所持者とその介護者(1名)、高知県及び高知市長寿手帳所持者は無料。

主催=高知県立美術館、朝日新聞社、KUTVテレビ高知

後援=高知県教育委員会、高知市教育委員会、KCB高知ケーブルテレビ、エフエム高知、高知シティFM放送

協力=亜紀書房、朝日出版社、朝日新聞出版、味の手帖、iTohen、岩崎書店、幻冬舎、講談社、小学館、newton、ブレーメン、ブロンズ新社、認定NPO法人高知こどもの図書館

展覧会公式サイト

展覧会について

デビュー絵本『オオカミがとぶひ』(2012年、イーストプレス)が、第18回日本絵本賞大賞を受賞したミロコマチコ(1981年‐)は、まさに彗星のごとく出版業界に登場しました。その後も、国内外の絵本賞や文芸賞をたて続けに受賞し、新作が常に期待される絵本作家のひとりです。いっぽうで、画面いっぱいに生物や植物をのびのびと描いた作風でも知られ、画家としての活躍にも注目が集まっています。本展では、近作・新作を中心とした絵画や絵本原画から、立体作品、書籍の装画、アートディレクションまで、200点以上を展示し、その魅力を余すところなく紹介します。

作家プロフィール

ミロコマチコ(画家・絵本作家)/1981年大阪府生まれ。いきものの姿を伸びやかに描き、国内外で個展を開催。絵本『オオカミがとぶひ』(イースト・プレス)で第18回日本絵本賞大賞を受賞。『てつぞうはね』(ブロンズ新社)で第45回講談社出版文化賞絵本賞、『ぼくのふとんはうみでできている』(あかね書房)で第63回小学館児童出版文化賞をそれぞれ受賞。ブラティスラヴァ世界絵本原画ビエンナーレ(BIB)で『オレときいろ』(WAVE出版)が金のりんご賞、『けもののにおいがしてきたぞ』(岩崎書店)で金牌を受賞。その他にも著書多数。第41回巌谷小波文芸賞受賞。展覧会『いきものたちの音がきこえる』が全国を巡回。本やCDジャケット、ポスターなどの装画も手がける。2016年春より『コレナンデ商会』(NHK Eテレ)のアートワークを手がけている。

ミロコさん近影.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像 撮影:大沼ショージ

関連イベント

1. LIVE PAINTING「海を混ぜるⅢ」

出演=ミロコマチコ×haruka nakamura×青葉市子
日時=7月24日(土)19:00~20:30 *18:30開場
内容=数年に渡りコラボレーションしてきたミロコマチコと音楽家・haruka nakamura(ピアノ)によるライブ・ペインティング。青葉市子を迎え、3人での初ライブを行います。
会場=1階 第4展示室
入場料=1,000円 (3歳以下膝上無料) 定員=80名
申込方法=6月24日 9:00より受付開始。美術館(tel:088-866-8000)に電話でお申し込みください。
*1回につき4名まで受付ます。 ※定員に達したため申込は締め切りました(6/24)

協力=ターナー色彩株式会社、山陽製紙株式会社

haruka nakamura (ピアノ)/ソロ名義の他、様々なユニットで多数オリジナルアルバムを発表。東京・カテドラル聖マリア大聖堂、広島・世界平和記念聖堂、野崎島・野首天主堂を始めとする、多くの重要文化財にて演奏会を開催。近年は、杉本博司「江之浦測候所」のオープニング特別映像、国立新美術館「カルティエ 時の結晶」安藤忠雄「次世代へ告ぐ」などの音楽を担当。

haruka nakamura_アー写.jpgのサムネイル画像 撮影:大沼ショージ

青葉市子(ギター、うた)/うたとクラシックギターをたずさえ、日本各地、世界各国で音楽を奏でる。近年は、ナレーションやCM、舞台音楽の制作、芸術祭でのインスタレーション作品発表など、さまざまなフィールドで創作を行う。活動10周年を迎えた2020年、自主レーベル「hermine」(エルミン)を設立。体温の宿った幻想世界を描き続けている。

IchikoAoba_artistphoto.jpgのサムネイル画像 撮影:Kodai Kobayashi

MATOU PROJECT/大脇千加子 WONDERFULL LIFE

2.TALK SHOW「波を漕ぐⅢ」

講師=ミロコマチコ×早川ユミ
日時=8月1日(日)14:00~15:30 *13:30開場
内容=著書『野生のおくりもの』の出版や、衣服と絵画の二人展など、親交が深い早川ユミさんを聞き手に迎え、ミロコさんの「現在」に迫ります。
会場=1階 第4展示室
定員=50名(要観覧券)
申込方法=7月1日 9:00より受付開始。美術館(tel.088-866-8000)に電話でお申し込みください。
*1回につき2名まで受付ます。 ※定員に達したため申込は締め切りました(7/31)

早川ユミ(布作家)/高知の山のてっぺんでちいさな自給自足の暮らしをする。旅して集めた布でちくちく手縫いして、衣服をつくり、あちらこちらで展覧会をひらいている。

yumi hayakawa.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像 撮影:Tomoko Sasaki

3.WORKSHOP「集まれ、いろいろな猫たち!」

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となりました。(8/26)
日時=9月5日(日)13:00~16:00
内容=大きな紙にマジックや絵の具を使って、ミロコさんと絵を描こう!
会場=1階 県民ギャラリー
対象=5歳から小学2年生までのお子さま
参加費=1,000円(おやつ付き) 
定員=20名
申込方法=8月1日 9:00より受付開始。美術館(tel.088-866-8000)に電話でお申し込みください。
*1回につき2名まで受付ます。※定員に達したため申込は締め切りました(8/1)
協力=アジア食堂 歩屋、山陽製紙株式会社



サテライト展示

本展開催を記念して、会期中、高知のあちこちでミロコマチコの作品の展示や本の販売をします。

※会期、営業時間、定休日などが各店舗で異なりますので、事前にご確認ください。


花と器 SUMI
7月24日(土)〜9月20日(月・祝)
高知市一ツ橋町2-164-1
営業時間=10:00~18:00 定休日=日曜
電話=090-4335-8424、088-824-8444
https://www.instagram.com/hanatoutsuwa_sumi/

歩屋
7月24日(土)〜9月19日(日)
南国市岡豊町江村杉尾丸47
営業時間=11:00~15:00 定休日=月、火曜
電話=088-864-2280
https://www.instagram.com/_h_o_y_a_/

うずまき舎
7月24日(土)〜9月20日(月・祝)
香美市香北町中谷309
営業時間=13:00~18:00  定休日=木、金曜、第1土曜
電話=0887-59-4016
https://uzumaki.cc/

海花布土木
7月31日(土)〜8月8日(日)
高知市はりまや町2-8-8 あんどうビル2F
営業時間=12:00~18:00 会期中無休
電話=088-884-2296
https://hanafudoki.exblog.jp/

サテライト展示チラシはこちら (PDF) (JPG)


A

ティーチャーズ・ウィーク

期間中、高知県内の教職員の方(図工や美術以外も含む)は本展およびコレクション展を無料でご観覧いただけます。希望者には学校での美術館利用についてのご相談も受け付けています。
開催期間=8月19日(木)~ 8月25日(水)
申込方法=8月18日 までに美術館(088-866-8000 / 9:00-17:00)にお申込みください。

展示作品

帰る森.jpg

帰る森/2021年

-

ひきよせる波.jpg

ひきよせる波/2021年

-

ドクルジン.jpg

ドクルジン/ 2019年

-

2-79カツオのたたきmiroco_zuroku_103.jpg

カツオのたたき/2018年

-

海の呼吸.jpg

海の呼吸/2020年

-

おとのどうぶつ.JPG

音のどうぶつ/2017

-

大きな木.jpg

大きな木/2021

-

©mirocomachiko

PAST exhibitions これまでの展覧会

TOP