PERFORMANCE & FILM 舞台芸術 & 映画

2020:08:15:00:01:01:2020:08:16:00:00:00

高知県立美術館夏の定期上映会/高知県立文学館「ウルトラとくさつワールド 空想特撮大作戦 ~ウルトラマンと夢見る未来~」展関連上映会 真夏に味わうSF&ホラー
~ウルトラQ、ウルトラマン、大林宣彦~

2020年08月15日[土] - 2020年08月16日[日]

上映日:2020年(令和2年)8月15日(土)16日(日)

会 場:高知県立美術館ホール 

入場料:《当日券》一般1プログラム券 1,000円/高校生以下1プログラム券500円 *各プログラム入替制

*前売券の販売はありません

身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・戦傷病者手帳・被爆者健康手帳所持者とその介護者(1名)は3割引きです。割引料金:1プログラム券 一般当日券700円/高校生以下当日券350円
未就学児童入場可。席に座る場合または4歳以上はチケットが必要になります。

-
主催:高知県立美術館
後援:高知新聞社、RKC高知放送、KUTVテレビ高知、エフエム高知、KSSさんさんテレビ、KCB高知ケーブルテレビ、高知シティFM放送
配給:株式会社円谷プロダクション、株式会社PSC
-
コロナ対策注意点のみ.jpg

企画概要

映画『ゴジラ』の特撮監督として世界に名を轟かせた円谷英二の監修のもと制作され、空前の怪獣ブームを巻き起こした日本初の空想特撮ドラマ『ウルトラQ』。ダイナミックな特撮技術、革新的なストーリー展開… まさにウルトラマンシリーズの原点の要素が詰め込まれた作品です。制作された1960年代中旬は、東京オリンピック開催後の高度経済成長期真っ只中。誰もが希望に胸を膨らませていた時代に、コミカルかつ創造性豊かに、社会への警鐘を鋭く鳴らしています。
この他、言わずと知れた『ウルトラマン』『帰ってきたウルトラマン』から、ヒーローのイメージを覆す衝撃作を上映。ウルトラマンが正義とも、怪獣が悪とも限らない、自戒を込めたメッセージが光る作品をお届けします。
あわせて、“尾道三部作”や『青春デンデケデケデケ』などで知られ、今年惜しまれつつ亡くなった名匠、大林宣彦監督の作品から、初期の抒情的な自主制作16ミリフィルム『ÉMOTION=伝説の午後・いつか見たドラキュラ』と、火曜サスペンス劇場で放送された伝説のホラードラマ『可愛い悪魔』を上映します。“映像の魔術師”と称され、数多くの名作を生み出した大林監督の知られざる傑作をぜひこの機会に。
『ウルトラQ』の「2020年の挑戦」に描かれた年を迎えた本年。人類が厳しい問題に直面している今だからこそ、空想し創造することの自由や楽しさにあふれた世界に浸ってみませんか。

-

上映作品(各プログラム入替制) ※開場は上映の30分前

Aプログラム “ウルトラマンシリーズ”

【8月15日(土) 16日(日) 10:00~12:50】

『ウルトラQ』「悪魔ッ子」(25分)
『ウルトラQ』「あけてくれ!」
(25分)
『ウルトラQ』「1/8計画」
(25分)
『ウルトラQ』「2020年の挑戦」
(25分)
    
     -休憩(10分)-
『ウルトラマン』「故郷は地球」
(25分)
『帰ってきたウルトラマン』「怪獣使いと少年」
(25分)

-

Bプログラム“知られざる大林宣彦監督特集”

【8月15日(土) 16日(日) 14:00~16:15】

ÉMOTION=伝説の午後・いつか見たドラキュラ』(38分)
『可愛い悪魔』(火曜サスペンス劇場) (93分)
-

-

Aプログラム 【8月15日(土) 16日(日) 10:00~12:50】

『ウルトラQ』「悪魔ッ子」(第25話)
(放送:66年/25分/ブルーレイ/白黒/円谷プロ)
監修:円谷英二〇脚本:北沢杏子〇原案:熊谷健〇監督:梶田興治〇音楽:宮内国郎〇特技監督:川上景司
出演:佐原健二、桜井浩子、西條康彦 他〇ナレーション:石坂浩二
深夜にかけて、自動車事故が頻発。被害者は一様に幽霊のような子どもの影を目撃し、更には懐中電灯や人形など必ず何かを紛失していた。現場近くにいた魔術団の少女・リリーのオルゴールには現場から無くなった小物が……。

-

『ウルトラQ』「あけてくれ!」(第28話)
(制作:66年、放送:67年/25分/ブルーレイ/白黒/円谷プロ)
監修:円谷英二〇脚本:小山内美江子〇監督:円谷一〇音楽:宮内国郎〇特技監督:川上景司 
出演:佐原健二、桜井浩子、西條康彦 他〇ナレーション:石坂浩二
誰でも一度は考えたことがあるだろう「現実からの逃避」。 もし、この世の嫌なことから逃げ出して理想郷へ行くことができるのなら……。会社員の沢村は、気づくと空を走る電車に乗っていた。そこにはSF作家の友野という男が……。

-

『ウルトラQ』「1/8計画」(第17話)
(放送:66年/25分/ブルーレイ/白黒/円谷プロ)
監修:円谷英二〇脚本:金城哲夫〇監督:円谷一〇音楽:宮内国郎〇特技監督:有川貞昌
出演:佐原健二、桜井浩子、西條康彦 他〇ナレーション:石坂浩二
「1/8計画第三次募集中」という看板を見つけた由利子。それは人口問題解決のため、人間や建物を1/8に縮小する計画だった。間違って縮小されてしまった由利子は、懸命に万城目たちのもとへ向かうが……。
-

『ウルトラQ』「2020年の挑戦」(第19話)
(放送:66年/25分/ブルーレイ/白黒/円谷プロ)
監修:円谷英二〇脚本:金城哲夫・千束北男〇監督:飯島敏宏〇音楽:宮内国郎〇特技監督:有川貞昌
出演:佐原健二、桜井浩子、西條康彦 他〇ナレーション:石坂浩二
街で相次ぐ人間消失事件。ある者は、飛び込み台からジャンプした瞬間に。またある者は飲み物の入ったコップだけを残して……。それらは全て「2020年の挑戦」というSF小説に書かれてある内容と酷似していた。そして事件の裏には、2020年からやってきたケムール人が関わっていた。
-
-
-『ウルトラマン』「故郷は地球」(第23話)
(放送:66年/25分/ブルーレイ/カラー/円谷プロ)
脚本:佐々木守〇監督:実相寺昭雄〇特殊技術:高野宏一
出演:黒部進、桜井浩子、小林昭二、石井伊吉、二瓶正也 他
国際平和会議の出席者を乗せた旅客機や船が爆破される事件が相次ぐ。正体不明の敵を攻撃するため、科特隊はスペクトル光線を開発し、不可視の敵ロケットの撃墜に成功する。炎の中から立ち上がった怪獣を見た科特隊パリ本部のアラン隊員は、怪獣ジャミラは人間だと語り始め、それを聞いたイデは激しく動揺する。
-
-
『帰ってきたウルトラマン』「怪獣使いと少年」(第33話)
(放送:71年/25分/ブルーレイ/カラー/円谷プロ)
脚本:上原正三〇監督:東條昭平〇特殊技術:大木淳
出演:団次郎、根上淳、二瓶秀哉、植村謙二郎、梅津栄、小笠原弘 他
河原の廃屋に住む少年・良は、超能力を使う宇宙人と噂され、街の住民から迫害を受けていた。良は地球の環境調査に来訪したメイツ星人と実の親子のように暮らしていたのだ。だが、宇宙人に対する恐怖から暴徒と化した住民たちはメイツ星人を殺害。そのとき、怪獣ムルチが出現した!
-
-

Bプログラム 【8月15日(土) 16日(日) 14:00~16:15】

-ÉMOTION=伝説の午後・いつか見たドラキュラ』
(66年/38分/16ミリフィルム/カラー/PSC)
監督:大林宣彦〇プロデューサー:大林恭子〇脚本:羽生杏子〇撮影:小谷映一・大林宣彦〇音楽:宮崎尚志
出演:石崎仁一、田端エミ、赤坂サリ、喜多村寿信、高橋一郎、宗東美、町田圭子、岡美行、平田穂生、大林千茱萸、石崎浩一郎、佐藤重臣 他 
名匠大林宣彦監督が商業映画デビュー以前に撮影し、以降の映画青年たちに大きな影響を与えた伝説的な作品。ロジェ・ヴァディム監督のドラキュラ映画「血とバラ」にオマージュを捧げている。自らの青春への決別を、コマ撮りや字幕の多用、抒情的なメロディーと共に描き、甘酸っぱい余韻が残る古典的名作。
-
-
『可愛い悪魔』(火曜サスペンス劇場)
(放送:82年/93分/DVD/カラー/円谷プロ)
監督:大林宣彦〇プロデューサー:山口剛、宍倉徳子〇脚本:那須真知子〇音楽:木森敏之〇撮影:長野重一〇助監督:服部光則〇音響効果:伊藤克己
出演:秋吉久美子、渡辺裕之、ティナ・ジャクソン、赤座美代子、佐藤允、峰岸徹、みなみ・らんぼう、岸田森、小林亜星 他
-
ある野外結婚披露のパーティーで花嫁が突然の転落死を遂げる。そばにいた愛らしい少女・ありすがつぶやく。「おばさん、死んだの? じゃあ、ベールは私のものね」。数年後、死んだ花嫁の妹・涼子がありすの音楽教師としてやってくる。その後、次々と周囲の人間が謎の死を遂げる…。不気味にほほ笑むありすの姿。 ショッキングな描写がTV作品とは思えない、「火曜サスペンス劇場」の中でも屈指の傑作ホラー。
-
-
-
-

円谷英二(1901~1970)

1901年福島県須賀川市生まれ。特撮監督、映画監督、撮影技師、発明家、株式会社円谷プロダクション(現:円谷プロダクション)初代社長。松竹などを経て37年東宝に入社。ミニチュア撮影やスクリーンプロセスなど特殊撮影技術の発達の尽力、『ゴジラ』で世界的な評価を得る。その他『地球防衛軍』『大怪獣バラン』『宇宙大戦争』『モスラ』『キングコング対ゴジラ』などの怪獣・SF映画において特撮技術を担当。63年に円谷プロを設立、『ウルトラQ』を経て『ウルトラマン』『ウルトラセブン』などに関わった。70年死去。没後、勲四等瑞宝章を授与された。日本の特殊撮影のパイオニアであり、独自に作り出した技術で特撮映画界に多大な功績を残したことから“特撮の神様”と呼ばれる。

-

大林宣彦(1938~2020)

映画作家。1938年広島県尾道市生まれ。3歳のときに自宅の納戸で出合った活動写真機で、個人映画の製作を始める。
上京後、16ミリフイルムによる自主製作映画を手掛け、CMディレクターを経て、77年の『HOUSE/ハウス』で商業監督デビュー。
以後、『転校生』、『時をかける少女』、『さびしんぼう』の“尾道三部作”をはじめ、数多くの作品を製作。近年には“大林的戦争三部作”となる『この空の花―長岡花火物語』、『野のなななのか』、『花筐/HANAGATAMI』を発表。新作映画『海辺の映画館―キネマの玉手箱』の公開予定日だった2020年4月10日、肺がんのため逝去。享年82。04年春の紫綬褒章、09年秋の旭日小綬章受章。19年には文化功労者に選ばれた。『海辺の映画館―キネマの玉手箱』は、20年7月31日に公開。

★SF&ホラー映画_0616-決定-ジャミラ違うバージョン-表_HP用_修正.jpg

SF&ホラー映画_0616-決定-ジャミラ違うバージョン-裏_HP用.jpg

『ウルトラQ』「悪魔ッ子」マルシー円谷プロ_第25話_sns.jpg『ウルトラQ』「悪魔ッ子」©円谷プロ

ultraq_hd_25 0771_sns用.jpg『ウルトラQ』「悪魔ッ子」©円谷プロ

『ウルトラQ』「あけてくれ!」マルシー円谷プロ_第28話_sns.jpg『ウルトラQ』「あけてくれ!」©円谷プロ

『ウルトラQ』「8分の1計画」マルシー円谷プロ_sns.jpg『ウルトラQ』「1/8計画」©円谷プロ

-

『ウルトラQ』「8分の1計画」マルシー円谷プロ_sns用.jpg『ウルトラQ』「1/8計画」©円谷プロ

-

UQB8分の1計画_W024_07_sns用.jpg『ウルトラQ』「1/8計画」©円谷プロ

-

UQ_PH_1902_sns用.jpg『ウルトラQ』「2020年の挑戦」©円谷プロ

-

UQBW027_36_sns用.jpg『ウルトラQ』「2020年の挑戦」©円谷プロ

-

★2020年の挑戦_sns用.jpg『ウルトラQ』「2020年の挑戦」©円谷プロ

-

『ウルトラマン』「故郷は地球」マルシー円谷プロ_第23話_sns用.jpg『ウルトラマン』「故郷は地球」©円谷プロ

-

ジャミラ-02_sns用.jpg『ウルトラマン』「故郷は地球」©円谷プロ

-

帰ってきたウルトラマンHD_33 3019_sns用.jpg『帰ってきたウルトラマン』「怪獣使いと少年」©円谷プロ

-

第33話-怪獣使いと少年_sns用.jpg『帰ってきたウルトラマン』「怪獣使いと少年」©円谷プロ

-

-

★ultraman_sns用_補修.jpg©円谷プロ

-

-

★ウルトラマン_0608追加_s.jpg©円谷プロ

-

-

Emotion3_マルシーPSC_sns用.jpg『ÉMOTION=伝説の午後・いつか見たドラキュラ』©PSC

Emotion6_マルシーPSC_sns用.jpg『ÉMOTION=伝説の午後・いつか見たドラキュラ』©PSC

-

kawa001_sns用.jpg『可愛い悪魔』©円谷プロ

kawa002_sns用.jpg『可愛い悪魔』©円谷プロ

kawa003_sns用.jpg『可愛い悪魔』©円谷プロ

PAST PERFORMANCE & FILM これまでの舞台芸術 & 映画

TOP