PERFORMANCE & FILM 舞台芸術 & 映画
概要
高知県吾川郡仁淀川町名野川に伝承されている名野川磐門(いわと)神楽は、例年11月8日から名野川磐門神楽発祥の地とされる下名野川二所神社を皮切りに、12月10日宗津大山祇神社まで、名野川地区8集落の氏子たちの要請により舞われています。
演目の1番から4番は神を迎える準備を行う舞、5番6番は記紀神話を題材とする舞が舞われます。1番から6番までは、舞順序を変えてはいけない事になっています。
直面10演目、着面6演目で構成されている名野川磐門神楽は、右側に太鼓たたきと囃子方が坐着き、舞人は手に鈴・幣・扇子・榊・盆、などの採物(とりもの)を持ち舞います。神迎え・神遊び・神送りの各段階では、独奏や掛合い形式で神歌という歌謡が歌われます。
現代の演劇やダンスなどと違い、人にみせることを必ずしも目的としていない里神楽の魅力にぜひ触れてみてください。
-
演目
1 注連之舞 (しめのまい)
2 白開之舞 (びゃっかいのまい)
3 一番神之舞 (いちばんがみのまい)
4 神迎之舞 (かみむかえのまい)
5 宇受姫之舞 (うずめのまい)
6 磐門之舞 (いわとのまい)
7 折敷之舞 (おしきのまい)
8 飛出之舞 (とびでのまい)
9 弓之舞 (ゆみのまい)
10 二天之舞 (にてんのまい)
11 山主之舞 (やまぬしのまい)
12 四天之舞 (してんのまい)
13 豊熟之舞 (ほうじゅくのまい)
14 王神太刀之舞 (おうじんたちのまい)
15 薙刀之舞 (なぎなたのまい)
16 夜乙女之舞 (やおとめのまい)
*当日は名野川磐門神楽16演目すべての舞が4時間半かけて舞われます。
-
お問い合わせ先
高知県立美術館 企画事業課
〒781-8123 高知県高知市高須353-2
電話番号:088-866-8000(9:00~17:00)※12月27日~1月1日は休館します