PERFORMANCE & FILM 舞台芸術 & 映画

1999:04:18:14:11:33:1999:04:18:00:00:00終了しました

春の定期上映会 モンゴル映画祭 こんな国の映画も観てみたい!

1999年04月18日[日]

上映日:平成11年4月18日(日)
会 場:高知県立美術館ホール
入場料:前売1日500円/当日1日600円
※未就学児童は無料
※身体障害者割引料金(手帳1,2級所持者)  前売1日350円/当日1日420円
(身体障害者割引前売券については県民文化ホール・美術館ミュージアムショップにて取り扱います。)
◆前売券は、高新プレイガイド、チケットぴあ、チケットセゾン、県民文化ホール、ブックスウイル、サニーマート、県立美術館ミュージアムショップにて発売中。
主 催:高知県立美術館(高知県文化財団)
後 援:高知新聞社・RKC高知放送・テレビ高知・NHK高知放送局・エフエム高知・KSSさんさんテレビ
フィルム提供:国際交流基金
協 力:(財)国際文化交流推進協会(エース・ジャパン)
助 成:(財)地域創造(ジャンボ宝くじ助成事業)
草原と遊牧の国として知られるモンゴル。映画製作は1930年代後半から始まったといわれています。初期作品は旧ソ連の指導の下に作られ、その制作活動の中からモンゴルの映画人が育ってきました。
歴史的事件をテーマにしたもの、社会主義についてコメディー仕立てで描いたもの、また1960年代の終わりから登場した複雑な心理描写の叙情的映画など、1921年のモンゴル革命から1989年の民主化運動が始まるまでのモンゴル社会主義体制時代に制作された映画を上映します。

上映作品

伴侶
B.ソムフー監督 (1975年、白黒、102分)
監督はモンゴル映画の巨匠・ソムフー。主演はこの作品が出世作となったモンゴルのトップ女優ソブダー。なかなか子供のできない若妻と周囲の葛藤を描き、古い価値観や頑迷な男社会のありようを問うている。モンゴルの都会での生活の様子が伺える。モンゴル相撲やレスリングなどのスポーツも登場。

モーターの音
B.ソムフー監督(1973年、白黒、105分)
ゴビ地方で井戸ポンプの修理に取り組むガナーは、里帰りしてきた少女ウルジーと仲良くなるが、彼女の兄の陰謀で銀器の窃盗犯にされてしまう…。モンゴリアン・ヌーヴェル・ヴァーグとも呼ぶべきソムフーの代表作。

フフーの結婚
B.ジャムスラン監督(1962年、白黒、80分)
国営農場で働くフフーは、束の間の出会いで一目惚れしたソブダーに手紙を書くが、ボケた郵便配達夫のせいで、同姓同名の他人のもとへ届いてしまう…。同名人が多く、郵便事情が悪いモンゴルならではのストーリー。男女のすれ違いを笑いにくるんだ、コメディーの傑作。

永すぎた夏
J.セレングスレン監督(1987年、カラー、95分)
モンゴル北部、雪をいただく峰々に囲まれたフブスグル湖畔の港町を舞台に、足の悪い少女アリョーナーと青年ガルバドラフの友情を描いた、80年代を代表する叙情派映画。水、空、雪などの美しさは例を見ない。ガルバドラフ役のソソルバラムは、モンゴルで最も有名な俳優の一人。

ツォクト・タイジ(前・後編)
Y.タリチ、M.ボルド監督ほか(1945年、白黒、155分)
17世紀の民族的英雄ツォクト・タイジとその一族を描いた歴史大河ドラマ。モンゴル侵略を狙う清朝軍、ラマ教の勢力拡大をはかるチベットのダライ・ラマも絡んで戦国の絵巻物が展開していく。1989年のモンゴル国内でのアンケート調査で「良い映画」「好きな映画」「モンゴルらしい映画」の3項目でトップに選ばれた、モンゴル映画史を飾る大作。

午前10時 伴侶 B.ソムフー監督 1975年、白黒、102分
午後0時30分 モーターの音 B.ソムフー監督 1973年、白黒、105分
午後2時25分 フフーの結婚 B.ジャムスラン監督 1962年、白黒、80分
午後3時55分 永すぎた夏 J.セレングスレン監督 1987年、カラー、95分
午後5時40分 ツォクト・タイジ(前・後編) Y.タリチ、M.ボルド監督ほか 1945年、白黒、155分

PAST PERFORMANCE & FILM これまでの舞台芸術 & 映画

TOP