PERFORMANCE & FILM 舞台芸術 & 映画
終了しました
高知県立美術館 冬の定期上映会 映画の巨匠「ルキーノ・ヴィスコンティ」 本物だけに与えられる永遠の命。ヴィスコンティの美
2017年01月28日[土] - 2017年01月29日[日]
上映日:2017年1月28日(土)29日(日)
(両日とも同じ作品を上映します。)
会場:高知県立美術館ホール
入場料:前売1日券 1,000円 [当日券1,200円] (税込)
*年間観覧券をご提示いただくと前売料金でご覧いただけます。
*身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・戦傷病者手帳・被爆者健康手帳所持者とその介護者(1名)は3割引です。(ローソンチケットは割引対象外) ※割引料金前売券700円(当日券840円)
主催:高知県立美術館
後援:NHK高知放送局、高知新聞社、RKC高知放送、KUTVテレビ高知、エフエム高知、KSSさんさんテレビ、KCB高知ケーブルテレビ、高知シティFM放送
前売券発売所 ※好評発売中
高知県立美術館ミュージアムショップ/高新プレイガイド/高知大丸プレイガイド/高知市文化プラザミュージアムショップ/サニーマート(四万十・清水・毎日屋あさくら・毎日屋旭・毎日屋土佐道路・毎日屋さんばし・毎日屋大橋通り店を除く)/こうち生協(コープよしだ・コープかもべ)/ローソンチケット(Tel:0570-084-006/Lコード62188) ※ローソンチケットのみ県外店舗でも販売しています)
28日(土) 29日(日) |
10:00~13:07 休憩 「ルートヴィヒ デジタル修復版」 237分 14:00~18:07 |
上映作品 ※1日券で2本ともご覧いただけます
両日とも同じ作品。1日券で2本ともご覧いただけます。昼休憩の際は、ミュージアムカフェ マルクによる販売があります。「ルートヴィヒ」は、途中10分間の休憩をはさみます。
「山猫 4K修復版」
(63年 187分 BD)
イタリア=フランス合作/カラー/シネマスコープ/モノラル/イタリア語版
監督:ルキーノ・ヴィスコンティ 撮影: ジュゼッペ・ロトゥンノ 音楽:ニーノ・ロータ
出演:バート・ランカスター、アラン・ドロン、クラウディア・カルディナーレ 他
統一戦争に揺れるイタリア。シチリアを統治する名門貴族の当主、サリーナ公爵は、自分たちの時代の終焉が近いことを感じていた。一方、公爵が目をかける甥のタンクレディは革命軍に参加。新興ブルジョワの娘、アンジェリカと恋に落ち、公爵はそれを後押しした。そして、世代交代を告げる 大舞踏会の幕が開ける……。
クライマックスは、映画史上の伝説となった、全篇の約1/3を占める大舞踏会。撮影に36日間を費やし、メインキャ スト20人の他、240人のエキストラ(その約1/3が本物のシチリア貴族)が撮影に挑んだ。衣裳、細部の調度品に至るまで、全てヴィスコンティの美意識によって選び抜かれた本物が使用された。2010年、マーティン・スコ セッシ設立のザ・フィルム・ファンデーションとグッチの資金提供で、退色と損傷の激しかったフィルムを1万2千時間かけて4Kで修復。
上映日時:
1月28日(土)10:00~13:07
1月29日(日)10:00~13:07
「ルートヴィヒ デジタル修復版」
(72年 237分 BD)
イタリア=フランス=西ドイツ合作/カラー/シネマスコープ/モノラル/イタリア語版
監督:ルキーノ・ヴィスコンティ 撮影:アルマンド・ナンヌッツィ 音楽:リヒャルト・ワーグナー
出演:ヘルムート・バーガー、ロミー・シュナイダー、トレーヴァー・ハワード 他
1864年、バイエルン。ルートヴィヒⅡ世は18歳で国王に即位。しかし、心酔するワーグナーを恋慕う従姉でオーストリア皇后のエリザベートには想いが通じることはなかった。やがてルートヴィヒⅡ世は現実に背を向け、芸術と 孤独に逃避していく……。ワーグナーのパトロンとしても知られるルートヴィヒⅡ世の狂気と官能を絢爛たる映像美で見せた『地獄に堕ちた勇者ども』『ベニスに死す』に続く「ドイツ三部作」最終章を飾る超大作。酷寒の ドイツ、オーストリア・ロケが祟ったヴィスコンティは血栓症に倒れるが、執念で回復。約240分の作品として完成させたが、契約によりやむを得ず185 分に編集して公開した。ヴィスコンティの死後、当時のスタッフが本人の意図に限りなく近い237分の作品に復元。理想と現実に引き裂かれ、失意と孤独に生きたルートヴィヒⅡ世が40歳で謎の死を遂げるまでを重厚に描いたヴィスコンティ入魂の傑作。 ※途中10分間の休憩あり
上映日時:
1月28日(土)14:00~18:07
1月29日(日)14:00~18:07
ルキーノ・ヴィスコンティ フィルモグラフィー
Luchino Visconti 1906.11.2 1976.3.17
「郵便配達は二度ベルを鳴らす」42年
「揺れる大地(海の挿話)」48年
「ベリッシマ」51年
「われら女性 第五話(アンナ・マニャーナ)」53年 オムニバス作品
「夏の嵐」54年
「白夜」57年
「若者のすべて」60年
「ボッカチオ70 第三話(前金)」62年 オムニバス作品
「山猫」63年
「熊座の淡き星影」65年
「華やかな魔女たち 第一話(疲れ切った魔女)」67年 オムニバス作品
「異邦人」67年
「地獄に堕ちた勇者ども」69年
「ベニスに死す」71年
「ルートヴィヒ 神々の黄昏」72年
「家族の肖像」74年
「イノセント」76年