PERFORMANCE & FILM 舞台芸術 & 映画

2009:10:24:16:52:34:2009:10:24:00:00:00終了しました

舞台公演シリーズVOL.54 人形劇俳優
"たいらじょう"の世界 平成21年度公共ホール演劇ネットワーク事業

2009年10月24日[土]

寺山修司 原作『毛皮のマリー』<R-15> 

日時:2009年10月24日(土)開演18:00
会場:高知県立美術館ホール
入場料:前売2,000円/当日2,500円(全席自由)
*中学生以下入場不可
*身体障害者手帳・療育手帳・障害者手帳・戦傷病者手帳・被爆者健康手帳所持者とその介護者(1名)は3割引です。 (身体障害者手帳割引前売券は、高知県立美術館ミュージアムショップ、高知県立県民文化ホールで取り扱います。)

ダンボール人形劇場 『お花のハナックの物語』

日時:2009年10月25日(日)開演15:00
会場: 高知県立美術館ホール
入場料:前売 一般2,000円/小学生以下1,000円
    当日 一般2,500円/小学生以下1,500円
*3歳以上は有料。2歳以下で保護者の膝上でご覧になるお子様は無料。 
*身体障害者手帳・療育手帳・障害者手帳・戦傷病者手帳・被爆者健康手帳所持者とその介護者(1名)は3割引です。(身体障害者手帳割引前売券は、高知県立美術館ミュージアムショップ、高知県立県民文化ホールで取り扱います。)

主催:高知県立美術館
協力:ヴォイス・ファクトリイ株式会社
後援:高知新聞社・RKC高知放送・NHK高知放送局・KUTVテレビ高知・エフエム高知・KSSさんさんテレビ・KCB高知ケーブルテレビ・高知シティFM放送
助成:財団法人高知県教職員互助会、アサヒビール芸術文化財団

平成21年度公共ホール演劇ネットワーク事業
助成:全国モーターボート競走施行者協議会、財団法人地域創造

前売券発売所:高知県立美術館ミュージアムショップ・高知県立県民文化ホール・高新プレイガイド・高知市文化プラザミュージアムショップ・高知大丸プレイガイド
ローソンチケット『毛皮のマリー』(Lコード65276)
        『お花のハナックの物語』(Lコード65277)
※ローソンチケットのみ県外店舗でも販売しています

寺山修司 原作『毛皮のマリー』<R-15> 

寺山修司が美輪明宏にあてて書いた戯曲『毛皮のマリー』が、平常(たいらじょう)によって大人のための人形劇として生まれ変わりました。人形でなければ表せない人間の世界を、人形を操りながらひとりで演じます。全国各地で観客を魅了し、日本人形大賞銀賞を受賞した話題作です。ぜひご覧下さい!

 

ダンボール人形劇場『お花のハナックの物語』

小さな“お花のハナック”の夢は、ほかの動物たちのように歩いたり、走ったりすること。そんなハナックの夢をお星さまが かなえてくれますが・・・ほのぼのと、心あたたまるオリジナルストーリー。ダンボールで作られたさまざまな人形たちが、 登場するダイナミックな舞台をご家族でお楽しみください。

 

平 常(たいらじょう) プロフィール

1981年札幌生まれ。12歳で札幌の人形劇界にデビュー以来、数々の賞を受賞。人形劇のほかに日本舞踊、パントマイム、ダンス、演劇への参加など幅広い舞台活動を展開。19歳で上京すると同時にジョウズグループ(たいらじょう人形劇事務所)を設立し、本格的なプロ活動を開始。以後、オリジナル作品を含む10本以上のレパートリー作品を全国各地で上演する。その表現手法やスタイルは様々で、大人のための人形劇、子どものための人形劇のほか、赤ちゃんのための作品も上演、全身を使ってのパフォーマンス、豊かな感情表現、芸術的で創造性あふれる演出は、全国各地に幅広い年齢層のファンを獲得し、近年急成長を遂げている。また、カルチャーセンターやワークショップ等での講演、実技指導も積極的に行っている。

人形製作、舞台構成、演出、美術、出演、人形操演にいたる全てをひとりで行い、人形劇を「年齢を問わない全ての人の文化に」というその活動が、テレビ(TBS・NEWS23、NHK・こんにちはいっと6けん など)、新聞、雑誌等のメディアでも度々とりあげられ大きな話題を集めている。

大人の観客限定で上演した「毛皮のマリー 人形劇版」(寺山修司原作)は、平成16年度全国人形劇大賞において史上最年少で銀賞を受賞。また、2007年、ドイツ・フランクフルトで「サロメ」他を上演し、初のヨーロッパ公演を成功させた。2008年にはアメリカ・シアトルからの招聘を受けての巡回公演を実施、多くの観客を熱狂させた。

 

WORKSHOP

たいらじょう 人形劇ワークショップ

日時:10月22日(木) 19:00-21:00
会場:高知県立美術館ホール
参加費:無料
対象:一般(高校生)
申込方法:9月10日より受付開始 美術館に電話申込(先着順) 締切ました

<公共ホール演劇ネットワーク事業とは・・・>

財団法人地域創造と複数の公共ホールがネットワークを組み、質の高い演劇作品の上演と演劇の手法を使った地域交流プログラムを行なうものです。公共ホール演劇ネットワークの支援により、この公演のチケットは通常の“たいらじょう”公演よりも低料金で販売しております。

PAST PERFORMANCE & FILM これまでの舞台芸術 & 映画

TOP