PERFORMANCE & FILM 舞台芸術 & 映画

2023:09:11:19:01:47:2023:09:13:00:00:00終了しました

高知ライブエール・プロジェクト【いの町】 Washi+「Kaji / 楮」「人造自然」 Washi+ Performing Arts? Project vol.7
パフォーマンス作品2本立て公演

2023年09月11日[月] - 2023年09月13日[水]

会場・公演日程

◆柳野公民館(いの町小川柳野850−1)
9月11日(月)開場10:30 開演11:00/開場15:00開演15:30

◆八代八幡宮(いの町枝川八代 八代八幡宮)
12日(火)開場18:30 開演19:00
13日(水)開場13:00 開演13:30/開場18:30 開演19:00

料金(税込)|
前売・当日 一般2,000円/高校生以下・シニア(65歳以上)1,000円/未就学児無料 *各回約30名を予定

予約方法
本ホームページの下に記載の詳細をご確認ください。

お問い合わせ
Email washiplustheater@gmail.com
電話 080-4323-1700

主催|高知県立美術館(公益財団法人高知県文化財団)、Washi+、La forêt(ラ・フォレ)、公益社団法人日本芸能実演家団体協議会

助成|文化庁文化芸術振興費補助金(統括団体による文化芸術需要回復・地域活性化事業(アートキャラバン2))|独立行政法人日本芸術文化振興会
事業名|JAPAN LIVE YELL project

企画制作|Washi+、La forêt(ラ・フォレ)

令和5年度第73回高知県芸術祭協賛行事

 JLYpロゴ_HP用.jpg  文化庁ロゴ.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像 NCAF.jpg

概要

台湾の気鋭アーティスト LIU YRN CHENGと、マカオ出身の CHENG CHAN CHI、そして東京・高知在住のアーティストが集い、和紙の原料である楮や、和紙の素材そのものに焦点を当てた新作パフォーマンスと演劇作品を披露します。パフォーマーや俳優が劇場を飛び出し、風情ある木造校舎の元小学校、長い歴史を持つ神社、古民家でのツアー公演です。この魅力ある場所で繰り広げられる独創的な2作品をお楽しみください。

公演の詳細はこちら→ Washi+ホームページ

作品内容

「Kaji/楮」
演出 石山優太
参加アーティスト 石山優太・井上貴子・原啓太・浜田あゆみ

Director’s note

今回の作品づくりは大きく2つのアプローチからスタートしました。

一つはタイトルにもなっている楮(コウゾ)に対するアプローチです。
コウゾは土佐の言葉で「カジ」「カジクサ」と呼ばれます。和紙の原料として知られているこの植物は何を好み、どう生きているのか。

もう一つは、今回の公演の会場となる、3つの「場所」へのアプローチです。
元小学校の講堂だった公民館。地歌舞伎の奉納舞台を併設する神社。村長の家として、造り酒屋として、時には靴屋として、村の中心にあった商家。
劇場ではない歴史あるこれらの「場所」でどういった作品ができるのか。

これらの2つをリサーチしていく上で、浮かび上がったキーワードが人間の「手」でした。
「手をかける」「手を施す」「手助け」などなど。
楮は人間の手がないと生きられないと言われています。沢山の人が手を掛け、作られる和紙は、現代の大量生産・消費の波に逆らって、いまその価値を見出そうとしています。そして、3つの場所もまた、人の手によって守られ、存続し、歴史を繋いでいます。

楮を通して場所を感じ、場所を通して楮を感じ、そして人を感じる。
そんなあたたかい作品がお届けできたらと思っています。

「人造自然」Artificial Nature
作・演出 LIU YEN CHENG
出演者 CHENG CHAN CHI 他

Director’s note

「自然」と「人工」という言葉の間で、人間の自尊心が顕著になり、自然を超えようとする現象が起こっています。この状況をどう受け止めるかが重要です。

しかし、自然は生命や山、海、大地、気候など、この世のありとあらゆるものを含んでおり、人工は自然界で自然に形成されなかったもので、人間が生み出したものを指します。

過去、私たちは自然から生まれ、今ここに存在しています。将来、私たちも自然に還ります。実際、すべてが自然の一部なのです。私たちも自然の一部です。

私たちの周りで何を感じるのでしょうか?音、動き、色、光、またはすべての生命でしょうか。おそらく、すべてのものには2つ以上の側面が存在するでしょう。私たちは支配しようとする一方で、同時に畏敬の念も抱きます。しかし、すべてが終わった後、自然に還るのでしょうか?

いずれにせよ、私たち人間もやがて自然に還るのです。実際、知覚できるものだけが全てではなく、むしろ感覚が重要かもしれません。

 

予約方法

Email、携帯電話のショートメッセージ(SMS)、またはLINEよりご予約ください。
①氏名 ②枚数 ③日時 ④チケットの種類(一般、高校生以下・シニア、未就学児) ⑤電話番号をご記入ください。

Email washiplustheater@gmail.com 
SMS 090-9775-9504
LINE(ID検索 @642unvdj またはQRコードより友達追加のうえお申込み)

line_oa_chat_230403_231604_group_0.png

プロフィール

LIU YEN CHENG|大身體製造創設者兼アーティスティック・ディレクター。1986年台湾南投市生まれ。国立台北芸術大学大学院舞踊研究科卒業。芸術活動の核となる哲学「誰も身体を持っていない」「すべてが物質である」という概念に基づき、存在、混沌、持続可能性、現実と幻想といった問題に長期的に焦点をあてている。

 

スタッフクレジット

舞台監督・音響|相川貴
音楽|大村太一郎
統括プロデューサー|浜田あゆみ
制作|山浦日紗子

制作補佐|内田海宇・池田綾(Washi+)、辰己ゆり(Spoon)、古谷亜沙美(奏華舎)
日英通訳|太田瑞穂、原啓太
記録映像|志和樹果、羽屋戸橋道

チラシ写真・記録写真|深田名江

チラシデザイン|立木幹生

協力|特定非営利活動法人すてきなまち・赤岡プロジェクト、八代青年団、柳野地区会、ふれあいの里柳野、高知大学教授 田中求、鹿敷製紙株式会社、Masumi Rodriguez、Elena Kirby、大身體製造、PROJECT ZERO、領木隆行、大村菜穂子、北岡竜之、槌谷大作

後援|高知県教育委員会、いの町教育委員会、(一社)高知県製紙工業会、高知県​手すき和紙協同組合

washiチラシ中面.jpg

ライブエール2023OT_page-0002.jpg
高知ライブエール・プロジェクト2023
高知ライブエールプロジェクト-地図.jpg

PAST PERFORMANCE & FILM これまでの舞台芸術 & 映画

TOP